SSブログ

6・ネオパーク オキナワ(2)-沖縄本島 [沖縄旅行記(2007年)]

(10月6日 土曜日)


 


この動植物園にはガイド機関車が走っているんです。


その由来には悲しい歴史がありました。


 


大正3年(1914年)に沖縄軽便鉄道が沖縄本島南部の与那原駅から那覇駅で営業が開始され


その後嘉手納駅まで路線を延長し北部の拠点名護市までの延長も計画されていましたが 


第二次世界大戦の戦火で焼失し沖縄から鉄道が消えてしまいました。


 


ネオパークでは その軽鉄道便の最初に導入された機関車を園内を回るガイド機関車として再現しているそうです。


 


施設内を走る機関車としては全長約1.2Kmの 日本で最も長い線路だそうです。


 


私たちもこのガイド機関車に乗ってミニ鉄道の旅に行ってきま~す











広い園内をガイドしてもらいながら20分のミニ鉄道の旅の終わりです。

 

 

ここにはなんと水中トンネルもあるんです 




そして 動物の森の川でも釣って感動したあのピラルクに会えました




世界最大の淡水魚 ピラルク。

このピラルク、2メートルの大きさがあるんですよ~

 

そしてこんな可愛いシーンに遭遇しました。

カピバラが赤ちゃんにお乳をあげているところでーす




こちらはクビワペッカリ 




森林、低木林、乾燥地と様々な環境で暮らすことができるそう。

イノシシに似てるけどイノシシ科ではなくペッカリ科

ブゥブゥと鳴くんだってー

 

珍しい熱帯植物もたくさん見ることができてとても満足できました。




 

可愛い動物たちに別れを告げて次に目指すは古宇利大橋で~す

 

 

7 に続く


nice!(0)  コメント(8) 

nice! 0

コメント 8

(しん)

ピラルクすきなんだよねwww
あの大きさ あの大きなうろこ 迫力あるもんね~~
水中トンネルで一日いても飽きないなwww
by (しん) (2007-10-27 20:42) 

ちょびん

いいな~、機関車に乗ってる!でも・・・戦争中、そんな悲しい出来事があったんだね。
ピラルク、2メートル!!そんなデカい魚を難なく釣るちょびんやくみゅたんはすごいね・・・。w
クビワペッカリ、ホントイノシシみたい。ペッカリ科なんだね。(ペッカリ自体初めて知った!)
いよいよ次は長~~い橋だね!((o(^-^)o))わくわく
by ちょびん (2007-10-27 21:46) 

monnta

水中トンネルすごいねー2mの生ピラルク迫力あるだろうな~~。
カピパラさんの親子可愛い・・クビワペッカリ聞くのも見るのも初めて・・ほんとイノシシみたいだけど・・面白い^^
by monnta (2007-10-27 23:29) 

juntaro

機関車が走ってるなんて、中は相当広いの?
水中トンネルの水が今一澄んでいないのがね~魚が見えないジャン^^;
by juntaro (2007-10-28 10:15) 

午後の紅茶

(しん)さん、すごいよね、ピラルク。こんなのが本当にアマゾン川に泳いでいるなんてね。
じゃ、しんさん、ここの水中トンネルに一日中いてみそ。飽きるぞぉ~~~苦しいぞぉ~~~
実はこのトンネル、短い。。。そしてよく見えない。。。その上ここすごーく暑いの!!
頑張ってね~~~爆!!イヒヒ・・・



ちょびんさん、この機関車、ディズニーランドのより長いよ~笑
昔、沖縄にも鉄道があったんだね。知らなかったよ。。。
うんうん、こんなでっかいピラルクをひょいと片手で釣り上げるちょびんちゃんもくみゅたんもブラボー!!
うん、やっとあの橋のたもとまで来た。。。先はまだまだ長い。。。爆


monntaさん、ここに水中トンネルがあるなんて、ちょっと感動でした。短いんだけどネ!^^; ペッカリって珍しい動物なんだね。動物園でもあまり見ないもんね。
by 午後の紅茶 (2007-10-28 21:40) 

午後の紅茶

juntaroさん、うん、機関車でぐるりと外周を一回りして自分の足でじっくり中を歩いて回るとかなり時間がかかるよ。
この中はアフリカ、中南米、オセアニアと3区域に大別してあってフライングケージっていう広大な環境の中で放し飼いしてあるの。
敷地面積は251,490㎡だってー。???もっとわかりやすく説明してほしいねー。東京ドームどれくらい分とか。。。笑
この水中トンネルはアマゾン川が再現してあるからこんなんだと思うよ。ここは全てが自然のまま、温度調節も保温なしの沖縄の自然のままなんだって。
by 午後の紅茶 (2007-10-29 01:09) 

ichikun

ピラルクとかカピバラ、最後の多肉系植物を集めていたコレクターがいました。
これ以外にもマダガスカルのワオキツネザルやバオバブの木、ホウシャガメ等
ワシントン条約に含まれるものも数多く・・・・・
どうやった集めたんでしょうね?。
by ichikun (2007-10-29 22:38) 

午後の紅茶

ichikunさん、へぇ~そうなんですか。個人で飼育管理するのは大変でしょうね。
一昔前なら手に入ったものもあるでしょうけど今はお縄ちょうだいしちゃいますからね。やはり野におけレンゲ草ですよね^^;
by 午後の紅茶 (2007-10-30 15:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。