SSブログ
旧鳥見日記(2008.2~2009.5) ブログトップ
前の30件 | 次の30件

1・天気の回復はイマイチだけど^^; [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

2009.01.31 土曜日


 


朝の大きな虹の架け橋が幸運を運んでくれるか否か


 


晴れ間が覗いたかと思うとまた雨が降り出すという気まぐれ天気だけど


私たちは鳥見に出かけたのでした


 


行先は・・・いつものMFを抜け出して久しぶりに新たなフィールドを求めて探鳥場探しです。


 


大まかな目標は決まっていました。


それは以前、車で移動中にオオタカらしき猛禽が道路上空を横切って飛んだあたり。。。


 


ふぅ~大まかすぎるゼ!


 


でも、でも・・・このテキトーな猛禽フィールド探しがびっくりピッタンコカンカンだったんですよーっ


猛禽ネタは後出しにしてまずはこの日出会った鳥紹介から


 


 


山の中の貯水池?にいたオオバン。こんなにたくさんのオオバンがこんなところにいるなんて・・・


 


来てみるもんだねぇ。。。 あ、かなり遠いので豆粒でーす


 


オオバン





 

 

そして・・ やっぱり可愛いお嬢さん

 

ジョウビタキ♀




 




それから・・ 車の中から見つけたモズ

このモズ、すごく大きかったんです。絶対普通のモズじゃない!!と思ったんだけど・・・

調べてみるとやっぱ普通のモズだったみたい。。。

大きさを比べるものがないのが残念!

 

モズ♂ (かなりデカイ版なのに遠いのでちっちぇ~




 

 

 




 

 

川ではいつもののどかな光景が・・・

 

ヒドリガモ  (これも遠くて豆粒版!




 

 

見事に生ったカワラヒワの木

 

カワラヒワ




 

 

電線アトリ  ずらりと並んでいたのに近づくとパラパラと飛び立って少ししか残ってなかったー




 

 

カワラヒワとアトリのコラボ?




 

 

ここにはアトリとカワラヒワの大群がいました。

そのことが猛禽にとってはよい狩りの場となるようで・・・

 

ふふふ・・・

今のシーズン、このあたりは猛禽ランドのようです

 

虹のお陰?のラッキー鳥見は 2 に続く。。。


nice!(0)  コメント(8) 

瑠璃三昧\(^◇^)/ [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

1月25日 日曜日 


 


この日は用事があるので本当に短時間のMFでの鳥見です。


 


用事・・というのは ちび姉のお買物のお付き合い


 


最近パパと鳥見にばかり行ってちび姉と出かけることがなかったのでついにちび姉から


 


「鳥と私とどっちが大切なの?」と爆弾発言がありました


 


「そりゃー鳥だよー」とも言えず付き合うことになったのでした。


 


でもその前にちょっとだけ行かせて~~~~


 


前の日にルリビタキに会えなかったのでどうしてもニューカメラで撮ってみたいじゃん!!


 


私の願いが通じたのかこの日のルリ様はとってもいいモデルさんでした


 


ではではNIKON D90で撮った ルリビタキ特集です


 


ルリビタキ♀





 

 

ルリビタキ♂




 

 

 




 

 

D90は高感度に強く こんな暗いところでも撮れるのでびっくり!!




 

 

 




 

 

 




 

 

 




 

 

 




 

 

ありがとう ルリ様

 

そのお姿たっぷり堪能させていただきましたm(__)m

 

ではでは ちび姉とお買物に行ってきま~す

 

本当はすごーく心残りで 後ろ髪引かれたのはヒ・ミ・ツ


nice!(0)  コメント(14) 

カワセミ三昧\(^◇^)/ [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

1月24日 土曜日 


 


朝、いつもと違う静けさで目覚め カーテンを開けると雪景色


 


でもそんなのかんけーねぇ~


 


だって念願叶ってニューカメラで鳥見なんだもの。。。


 


ヘヘヘ・・・やっちまったな・・・デス


 


まだ使い方はよく把握していませんがとにかく使ってみる!!


 


行先はいつものMFへ


 


この日も早速常連となったカワセミが登場してくれました。


 


ではでは新登場のカメラで撮ったカワセミちゃんを。。。



雪の中のカワセミ 






                                                 NIKON D90 ED300㎜F4D+TC-14EⅡ

 

うふふ・・・

 

ニューカメラでカワセミが撮れるなんてシアワセ

 

でもでも、まだまだPENTAくんにも頑張ってもらいます

 

PENTAくんだって条件さえよければ充分だと思いますから。。。

 




                              PENTAX K10D+SIGMA APO DC70~300mm

 

カワセミのエクソシスト!? どんだけ首が回るんじゃぃ?




                                      NIKON D90 ED300㎜F4D+TC-14EⅡ

 

 




                              PENTAX K10D+SIGMA APO DC70~300mm

 

 

 




                              PENTAX K10D+SIGMA APO DC70~300mm

 

こんな小さな魚しかいないのかな?食べた気しないよねー

何度も飛び込んでは捕まえていました。。。




                              PENTAX K10D+SIGMA APO DC70~300mm

 

 




                                       NIKON D90 ED300㎜F4D+TC-14EⅡ

 

 







                                      NIKON D90 ED300㎜F4D+TC-14EⅡ

 

この日は残念ながらルリビタキは出てきてくれずカワセミ三昧な鳥見となりました。

 

早くニューカメラを使いこなして我が物にしなくては・・・と企んでいるのは ヒ・ミ・ツ


nice!(0)  コメント(10) 

2・お馴染みさんの様子は? [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

1月17日 土曜日 


 


瑠璃ちゃんと遊んだあとはいつものお馴染みさんたちのご機嫌伺い


 


ハクセキレイはモンローウォークで近づいて来ます


 


ハクセキレイ





 

 

キセキレイもお散歩を楽しんでいます

 

キセキレイ




 

 

いつものお嬢さんは?と・・・

 

実はお嬢さん、この日はルリビタキを追い払ったりして闘争モード

 

こうして遠くから見張りに余念がないねん。。。

 

ジョウビタキ♀




 

 

このところ毎回会えるようになったカワセミ。

 

この日も来てくれました

 

だがしかし・・・暗くて残念な写りになってしまいました。。。

 

カワセミ




 

 

獲物に突進




 

 

やったね! 獲物GET




 

 

食後はブルンブルン水しぶきを飛ばして散水ヘッドにっ




 

 

この日も短時間の近場鳥見でしたが 幸せの青い鳥にも会うことができて充実した鳥見となったのでした


nice!(0)  コメント(12) 

1・瑠璃色の幸せ♡ [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

1月17日 土曜日 


 


午前中は晴れのいい天気だったというのに用事があり


 


ちょっと曇って来てからの鳥見となってしまいました


 


あまり時間もないのでまたまた近場のMFへ


 


ルリビタキを明るい所できれいに撮りたい!!と思うのだけど


 


この日の鳥見運はいかがでしょう。。。


 


早速メスのルリビタキが目に留まりました


 


ルリビタキ♀





 

 

ここで水浴びするのかな?

 

メスのルリビタキはすぐに飛んで行ってしまったけど

 

このあとオスのルリビタキにも会うことができました。

 

ルリビタキ♂




 

 

う~ん・・・どうしても暗いところでの撮影になってしまいます

 




 

 

 




 

 

 




 

 

 




 

 

 




 

 

場所は暗かったけどさえぎる枝もなくラッキーな瑠璃色の時間でした~

 

 

2 に続く・・・


nice!(0)  コメント(8) 

4・身近な所に・・・(@_@;) [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

1月12日 月曜日 


 


この日、鳥撮影に来ていた人からルリビタキ情報を貰うことができました。


 


なんとそれは いつも素通りしていたところにルリビタキがよく来ている・・というものでした


 


帰りにその場所へ寄ってみました。


 


例の口笛を吹いてみると・・・


 


すぐ近くで声が帰ってきました。


 


ほんとだ!!ここにいるんだ!!


 


するとオスのルリビタキが目の前に登場


 


ひぇ~~~夢みたい~~~


 


必死でシャッターを切ったのでした。


 


ルリビタキ♂





 

 

 




 

 

 




 

 

 




 

 

 




 

 

ほんの少しの時間だったけど 思いがけない所で出会えたルリビタキと教えてくれた方に感謝です!!

 

次の週末は天気が崩れるそうな。。。

 

まだ会ってない冬鳥やリベンジしたい鳥たちに会いに行きたいけど無理かな

 

冬鳥たちが渡りを始めるまでに残された時間が次第に少なくなってきちゃった

 

鳥見の神様!週末は晴れにしてください!!

 

 


nice!(0)  コメント(18) 

3・お嬢さんはモデル志望!? [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

1月12日 月曜日 


 


カメラ好きのお嬢さんの雪が舞う中でのモデルっぷりです。


 


ジョウビタキ♀





 

いきなりピント甘っ!!

 




 

 

 




 

 

 




 

 

 




 

ちょっと疲れちゃったね。

寒いしそろそろ終了にしようか? ありがとう~^^

 

このあとほかの鳥を撮っているとまたまたやってきてアピール

 

も、もういいよ。。。 勘弁してください。。。




 

 

これで昨日のご機嫌斜めは治ったかな?

 

最後におまけのフォトジェニック

 

見返り美人




 

 

 

4 につづく・・・


nice!(0)  コメント(8) 

2・ちょっと実験^^; [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

1月12日 月曜日 


 


カワセミ撮影に夢中になっていると 向こうの木立でいつものお嬢さんがチラチラ飛んではアピールしています。


 


あ!今日は先に撮らないとね~昨日はごめんねぇ~


 


・・・と、ここである想いが頭をよぎりました。


 


昨日、ルリビタキが本当に私の口笛で来てくれたのか 


 


このお嬢さんなら口笛を聞くとどんな反応をするんだろうか。。。


 


ちょっと試してみることにしました


 


距離を保ったまま口笛を吹いてみます。


(口笛を吹きながらの撮影ですのでピントが甘いのはご勘弁を。。。と言い訳!


 


ジョウビタキ♀





 

 

キョロキョロし始めました。




 

 

 




 

 

 




 

 

 




 

 

 







 

 

・・・と、ここで人が来てしまったので終了!

 

ジョウビタキとルリビタキの鳴き声はよく似ているので少しは反応してくれるみたいです

 

ごめんね、実験につき合わせちゃって。。。

 

今日はいっぱい撮ろうね

 

この子は本当にいいモデルで撮影されるのが好きなのかほかの鳥を撮っていても前にきて

 

邪魔をするほどなんです

 

この日は雪が舞う中でもモデルを務めてくれました

 

その様子は次で・・・ 画像容量がいっぱいになっちゃったー

 

 

3 につづく・・・


nice!(0)  コメント(8) 

1・早速カワセミ\(^▽^)/ [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

1月12日 月曜日 


 


この日は成人の日で祝日。


 


といっても遠出するわけでもなくこの日も近場のMFで鳥見


 


だってカワセミもルリビタキもいるんだもん!


 


おまけに時々雪が舞う寒さ・・・だから無理は禁物ネ!


 


いつもの池に行くと早速まったりと木で休むカワセミ発見


 


しきりに上空を気にして・・・何かいたのかな?


カワセミ





 

 

 




 

 

 




 

 

ここは散歩に来る人も多く カワセミはちょこちょこ飛んで行ってはまた帰って来て・・・

 

を繰り返してくれます。

 

今度は背中を見せてくれました。




 

 

 




 

 

 




 

 

MFでこんなにじっくりカワセミを観察できるなんてシ・ア・ワ・セ

 

 

2 につづく・・・


nice!(0)  コメント(8) 

2・青い色は幸せの色♡ [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

1月11日 日曜日 


 


 


この日ここへ来たのは 元日に出会ったルリビタキのオスにもう一度出会ってリベンジしたーい!!


 


という大きな期待を秘めていました


 


まずはルリ嬢のテリトリーにお邪魔してルリビタキの鳴きマネ・・のつもりで口笛を吹いていると・・・


 


わ~ぃ本当に来てくれました~


 


ルリビタキ♀





 

 

見事な後姿ですっ!

 

こっち向いて~と念じるとあっちこっちに飛びまわる飛びまわる

 

やっとこちらを向いて留まってくれたけどピントがイマイチでした。。。




 

 

ルリ嬢さんに軽くからかわれている感になり

 

「今日はこのくらいにしておいてあげるか・・・」

 

と、明るいうちに奥にある♂のテリトリーに行ってみることにしました。

 

元日にオスのルリビタキに会ったところで またまたルリ鳴きマネのつもりの口笛を。。。

 

初めは全く鳥の声すらせず諦めかけた頃 遠くからルリビタキの声が聞こえてきました

 

来た来たーーーっ!絶対ルリビタキだよ!!

 

口笛を続けるとそれに答えるかのように後に続いて鳴いてくれます。

 

必死で姿を探すと・・・ 遠~くにいるではありませんか!




 

 

はぁ~っ遠い。。。

 

大丈夫だよ。何もしないからもう少しそばに来て

 

ルリ♂は私たちがいる道を挟んで左右の森を行ったり来たり。。。

 

暗がりの木の枝に留まってはこちらを見ています。

(ISOを上げているので画質が悪いので画像は小さく小さく載せます




 

 

 




 

 

あれ?オスのルリビタキが2~3羽来ているようです

 

すごい!こんなことってあるんだね~




 

 

すると1羽のルリ♂が手が届くほど近くに来てくれたのです

 

ルリビタキ♂




 

まだ若い♂みたいです。

あと2年もすれば立派な美しい幸せの青い鳥に成長していることでしょう。

 




 

 

このあと 人が来たので夢のような時間は打ち切りとなってしまいましたが

 

身体が凍えていたのも忘れる幸せな時間でした

 

帰る途中にはまたあのルリ嬢さんが出てきてくれるというラッキー続き

 

しかーし、やはり見事な後姿。。。

 

ルリビタキ♀




 

 

そして、なんと幸せの青い鳥は池でも待機していました

 

ちょうど背中にお日様を浴びる翡翠が「撮って!」と言わんばかりに光輝いていたのです

 

カワセミ




 

 

憧れの青い鳥、ルリビタキにカワセミにと立て続けに会えて幸せいっぱいになって車に向かっていると

 

不機嫌そうないつものお嬢さんがこっちを見つめていたのでした。。。

 

「ごめん!ごめん!!今日は一番最後になっちゃったね。。。」

 

暗くなりかけた森の出口で ちょっとむっつり顔のお嬢さんをパチリ!

 

ジョウビタキ♀




 

 

常連さんに会えるのも幸せなひと時なんだよ

 

いつもありがとネ!

 

 

この日もかなり寒い一日でしたが 心は暖かな鳥見日和として終了することができました

 


nice!(0)  コメント(8) 

1・冬の寒さにも負けず・・・ [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

1月11日 日曜日 


 


せっかくの連休ですが昨日もパパは休日出勤


 


今回は無理せず近場で鳥見を楽しむことにしてお昼近くにMFに


 


凍えるような寒さだけど鳥たちに出会うと寒さも忘れてしまうから不思議。。。


 


常連のハクセキレイも寒さでまぁ~るくなってマス!


 


ハクセキレイ





 

 

仲良しのキセキレイもま~んまるぅ~○

 

キセキレイ




 

 

いつもメジロがたむろしている柿の木にはつぐみんがお邪魔していました

 

メジロ&ツグミ




 

 

森へ入って行くと ギィ~ と古いドアを開けるような音がっ!!

 

コゲラちゃんの鳴き声です!

 

風が強いお陰で初めてコゲラの頭の中の赤い色を撮ることでできました

 

コゲラ




 

 

この頃はシロハラがすぐ近くまで来てくれるようになりました。

 

シロハラって暗い森の中で突然すぐそばから飛び立ったり不気味な鳴き声を発しながら飛んだり

 

あまりいい印象はなかったんだけど よく見ればきれいな鳥なんですね。

 

光マジックでこんなステキなシロハラが撮れました

 

シロハラ




 

 

シロハラのハラ 黒いお腹だったらハラグロって名前になったのかなぁ。。。




 

 

シメも近くに出てきてくれました。。。がピントがあまくシメシメとはいかなかった。。。

 

シメ




 

 

賑やかなメジロたちのこんなシーンも!

 

メジロ




 

 

 

さぁ、そろそろ本命ちゃんに会いに行きましょうか

 

 

2 に続く・・・


nice!(0)  コメント(10) 

豆粒トモエガモ^^; [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

2009.01.08 木曜日 


 


この日は今年初の定期便、実家の両親のアッシー役を務める日でした。


 


そして帰りに「きらら自然観察公園」に寄り道する日


 


いつもの池に行ってカモたちを眺めているとデジスコを抱えた一人の男性が


 


「トモエガモが1羽入っていますよ」と教えてくれ親切にデジスコで見せてくださいました。


 


おぉぉぉ・・・本当だ!!図鑑で見た通りの巴柄が頬にあります


 


初見のカモに大感激!大感謝です


 


トモエガモは警戒心が非常に強く池の一番遠くの端っこにいるためデジスコですら撮るのが困難だと話しておられました。


 


もちろん私のカメラでは全く箸にも棒にもかかりません


 


しかーし、諦めたくなーい


 


デジスコで探すのですら大変な状態、私のカメラでは存在すら確認できないので


 


全体をまんべんなく撮っておいてパソコンで確認したらどこかに入っているカモ。。。


 


なんてアバウトな作戦で撮ってみました


 


すると・・・1枚だけ入っていたんです


 


この写真の中のどこかに1羽のトモエガモがいるのですがわかるかな~





 

 

あはは・・・ムリだよねーーー

 

豆粒を思いっきりトリミングして・・・




 

 

わかるかな?右のホシハジロ2羽の間にこっちに顔を向けているのがトモエガモです。

 

本当は頬に緑とクリーム色のパッチワークのような巴柄(渦巻?)のように見えるんだけど・・・

 

遠すぎて残念なのを超越した写真でごめんなさい^^;

 

親切な方のお陰で初のトモエガモを見ることができました。ありがとうございましたm(__)m

 

 

カンムリカイツブリも優雅な姿を見せてくれました。

 

カンムリカイツブリ




 

 

優雅な姿の後ろからおちゃめなアンヨが。。。




 

 

オカヨシガモのペアのシンクロも(遠くから)見ることができました




 

 

 




 

 

 




 

 

 




 

 

 




 

 

この日はあまり時間もなく ほんの少しの観察になりましたが

 

今年もちょくちょくここへ寄り道できたら・・・と思います

 


nice!(0)  コメント(20) 

4・絵になるつぐみん♥ [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

2009.01.04 日曜日 


 


川のそばの萱原で何やらたくさんの小鳥が飛び交っています。


 


ん?ホオジロ???


 


いぇいぇ、カシラダカの群れです


 


しかし遠いし藪を出たり入ったりしてちっともじっとしてません


 


やっと撮れた カシラダカ♂





 

 

カシラダカ♀




 

 

写真は上手く撮れなかったけどカシラダカの大群を見れてちょっと得した気分です

 

この日のシメはシメではなくちょっと絵になるつぐみんでした。

 

ツグミ




 

 

真っ赤なローズヒップをバックに・・・いや、、、、

 

ローズヒップのバックにつぐみん。。。可愛いでしょう?

 

(もう一つ前の枝に留まってくれ~~~と心の中で叫んだのはヒ・ミ・ツ

 

 

この日も元気な冬鳥たちに会えてハッピ~な鳥見ができました。

 

モデルになってくれた鳥さんたち ありがとう

 

これにて4日の鳥見は終了。。。

 

山道が凍結しない明るいうちに帰路についたのでした


nice!(0)  コメント(14) 

3・カワアイサ見~っけ!! [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

2009.01.04 日曜日 


 


 


移動中に川で偶然見つけた鳥の中には初見のカワアイサもいました。


 


カワアイサ





 

 

初見初撮りに燃えている私を尻目に パパはズカズカ川に近寄るものだから

 

せっかくのお初さんたちは逃げちゃった。。。




 

 

 




 

 

 




 

 

この日もつぐみんの群れを至る所で見かけました。

 

ツグミ




 

 

 




 

 

カワラヒワがわらわら・・・もいたよ

 

カワラヒワ




 

 

このわらわらカワラヒワの中には こんなラブラブカップルも!




 

 

 

ガーン

 

あと少しですが画像容量が足りなくなったのでもう少しお付き合いを・・・

 

 

4 に続く・・・


nice!(0)  コメント(9) 

2・通りがかりの川で出会ったカモたち [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

2009.01.04 日曜日 


 


猛禽を求めてうろついていると川にヒドリガモの大群を見つけました。


 


ヒドリガモはどこでもよく見かけるカモですがこれほどの大群を見たのは初めてでした。


 


これはほんの一部。。。


 


少しでも近付くとスーッと団体で遠ざかって行ってしまいます


 


ヒドリガモ





 

 

ヒドリガモ 左♂  右♀  きれいな繁殖羽になってますネ~^^




 

 

大群が飛び立つと圧倒されるほどの光景が広がります。




 

 

 

キンクロハジロの小群もいました。

 

キンクロハジロ




 

 

 




 

 

カモの代表格、マガモ。 光マジックで♂の頭部がメタリックに撮れました・・・がここに載せると

 

なんだかなーーーじゃん!!

 

マガモ




 

 

 

そしてこの川の下流で初見の鳥にも会えました・・・が画像容量オーバーのため

 

 

3 に続く・・・


nice!(0)  コメント(8) 

1・雪景色のちチョウゲンボウ^^ [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

2009.01.04 日曜日 


 


お正月休み最後のこの日はちょっと足を延ばしてお出かけしてみることに


 


ちょっと山に入ると道路の両脇は雪が積もっていてこのあたりでも結構降ったんだな~とびっくり!


 


最初の目的地はこんな感じ。。。


 





 

 

滑らないように必死でカメラを守りながら鳥を求めて歩いたけどはるか遠くにヤマガラが来てくれただけ

 

雪の中の野鳥を撮りたかったのに残念!!

 

手足をガチガチに凍えさせて車に戻り乗りかけると目の前にセグロセキレイが来てくれました

 

セグロセキレイ




 

 

大慌てでカメラを向けたけど・・・ピントがっ

 

セグロセキレイはすぐにピョンピョンと跳ねるように遠ざかって行っちゃった~

 




 

 

 




 

 

雪の中の野鳥撮影は諦めて場所移動

 

猛禽はいないかと車窓から空を中心に見回しながらのドライブに変更

 

すると遠くの電線に小さめの猛禽らしき姿を発見

 

「あっ!何かいるいる!!あそこ・・・近づける?」

 

車で一番近づけるところまで行ったけどこれが限界

 

その猛禽は チョウゲンボウ でした~




 

 

わっ目が合った!!




 

 

このあとこのチョウゲン坊さんはあっさり飛び去っちゃいました。。。

 

・・・がまだ刺さるような視線を感じる。。。

 

振り向くと向こう側の道からワンコにめっちゃ見られてました

 

車の窓からおかしな角度で身をよじって空にカメラを向ける人間が超不審だったに違いないね




 

 

不完全燃焼のチョウゲンボウ撮影に この前出会ったチョウゲンボウ (click) のこと思い出し

 

「またあそこに行ってみようか?」ということになり期待を胸に移動!移動!!

 

「あの電柱、フンがいっぱい付いていたからきっとあの場所がテリトリーに違いないよね」

 

などと話しながら行ってみると・・・

 

本当に同じ電柱に留まるチョウゲンボウがいるではありませんかっ!

 

「キャ~ッ夢みたい!!本当にいるぅ~~~」

 

実はこの場所、チョウゲンボウがいる電柱の近くに電柱より少し高く細い道があり

 

そこに車でチョウゲンボウの横くらいまで近づけるんです

 

そ~っと慎重にじわ~っと近づいてパチリ!パチリ!!

 

チョウゲンボウ




 

 

 




 

 

 




 

 

必死で撮っていると電柱の下の道をお婆さんが手押し車を押しながら近づいてくるのが目に入りました。

 

ガ~ン。。。飛んで行っちゃうね~

 

案の定、チョウゲンボウはお婆さんが近づくのを確認すると飛び立ってしまいました

 




 

 

ヘヘヘ・・・

 

不意打ちをくらって飛び去ったのじゃないからこんなシーンも撮れちゃいました

 

それにしても・・・いつも青空じゃないのが心残りです

 

 

次は移動中の川で出会った鳥たちの登場です

 

 

2 に続く・・・

 

 


nice!(0)  コメント(16) 

2・MFで初カワセミ(^◇^) [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

2009.01.03 土曜日 


 


この日は突然雨に降られるのであまり奥まで進まず帰りかけていると


 


池のそばに飛んできた鳥が視界に入りました。


 


カメラ越しに確認するとそれはカワセミでした


 


私はよくこのMFには一人で来るのでこれまでもカワセミが飛ぶ姿を見たことはあったのですが


 


撮影できるチャンスはなく パパに至ってはこの場でカワセミを見ることすらなかったのです。


 


この日もここへ来て池のそばを通る時に


 


「カワセミが本当にここに来るの?」と疑いの声を発していたパパでした


 


だから大慌てでパパに


 


「来た!来た!!来たよーーーカワセミがいるよー」と押し殺した叫び声でパパに知らせたのでした


 


やった~MFで初のカワセミ撮影です


 


かなり遠いけど・・・


 


カワセミ





 

 

小魚を見つけダイブしたようですが 失敗だったのか場所移動しました。

 

わーぃ今度はこっち向きに留まりました。




 

 

・・・が、すぐに飛んでっちゃった。。。

 

さらに遠くで餌探ししていたけどまたすぐに飛び去りました。

 




 

 

ここは散歩したりウォーキングしたりと人通りも多いからカワセミも落ち着いて狩りができないのかな?

 

こんなところでも逞しく生きるカワセミに拍手を送りたい気分です

 

頑張れ~~~

 

 

天気も悪く暗いのでもう切り上げて帰ることにしました。

 

家に着くと玄関前の道路にできた水溜りでハクセキレイが水浴びしているところに遭遇

 

慌ててカメラを持って車の中から窓越しにパチリ

 

ハクセキレイ




 

 

ちょうど雨が上がって夕陽が射す水溜りを舞台にハクセキレイのオンステージです。

 

画像はブレブレですが。。。

 




 

 

 

あ、もう終わりですか?




 

 

あと5m、南の我が家の庭に来てくれればきれいなお水のスパと美味しいレストランがあるのですが。。。

 

 

ほんのちょっとの近場鳥見でしたが 楽しいひと時を過ごすことができました


nice!(0)  コメント(13) 

1・ウグイスの地鳴きに誘われて♪ [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

2009.01.03 土曜日 


 


元日の鳥見初めの鳥果に気をよくした私たちはこの日も近場のMFにちょっとだけお出かけ


 


早速いつものお嬢さんが「さぁ撮って」と言わんばかりの至近距離でポーズをっとってくれました。


 


彼女にはフォトジェニック賞でもあげねば。。。


 


ジョウビタキ♀





 

 

そして久しぶりにヤマガラがお出ましに

 

いつも声はすれども・・・状態で撮らせてもらえませんでした。

 

遠いけど・・・ガマン、ガマン。。。

 

ヤマガラ




 

 

アオジ も遠~くの草むらからヒョッコリ




 

 

・・・と順調に鳥に出会い撮っているかのようですが・・・

 

実は雨が降ったりやんだりで 何度も車に駆け戻ったりを繰り返しています

 

今の時期 藪から ジッ  ジッ  ジジッと地鳴きの声がよく聞こえてきます。

 

声の主は春にホ~ホケキョと美しい声で鳴くウグイスです。

 

なかなか藪から出てきてくれませんが地鳴きの真似をしていると意外と近くまで出て来てくれることがあります。

 

この日もそんなウグイスと地鳴きの共演をしながら遊んでもらいました

 

暗い森の中なので写真は残念なものばかりですがウグイスもなかなか可愛い小鳥でしょ

 

ウグイス




 

 

 




 

 

 

うふっ手が届きそうなほど近くに来てくれました




 

 

シロハラも元気に鳴きながら飛び交っています。

 

最近はだいぶ姿を見せてくれるようになりましたね~

 

シロハラ




 

 

 

2 に続く・・・


nice!(0)  コメント(8) 

2・幸せの予感!?瑠璃の君登場♡ [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

2009.01.01 木曜日 


 


天気を心配しながらも森の奥へと進むと あの子の声が聞こえてきました


 


いる!いる!!絶対にいるよ!!


 


じっと目を凝らして声の主を探します。


 


すると山の斜面で動く小鳥発見


 


ファインダーの向こうにいるその鳥は憧れの幸せの青い鳥 ルリビタキのオスでした。


 


でもかなーり遠い。。。 おまけにじっとしてない


 


やっと撮れたこの1枚・・・


 


ルリビタキ♂





 

 

ブッ!! 全然ダメダメじゃ~ん

 

でもMFでオスのルリビタキに会うのは初めてです。

 

会えただけでもラッキー 幸せな気分に浸れた一瞬でした

 

また会えますように。。。シーズン中にきれいな写真撮れるといいな~

 

瑠璃の君との出会いに気をよくし ますます足どりは軽く進みます。

 

すると今度はホオジロらしき群れを発見。

 

遠目に見てホオジロだと思ってもちゃんと確認しないと今の時期はホオジロ科の冬鳥がいます。

 

おぉぉ確認してよかったーホオジロではありませんでした。

 

カシラダカ




 

 

 




 

 

群れの中に アオジ もいます。




 

 

あっアオジの黄色の中に違う黄色がいるっ




 

 

こ、これはもしかして・・・スーパーサイヤ人の・・・




 

 

やっぱり!! ミヤマホオジロ でした~




 

 

ホオジロ科で群れるだけじゃなくアオジとも群れることがあるんだねぇ。。。

 

 

このあと怪しい天気をよそに もう少し奥に行ってみようか?なんてことになり・・・

 

シメ を見つけました




 

ここで元旦の鳥見初めは強制終了

 

だって・・・

 

このあと突然大雪が降り出して。。。

 

ダウンジャケットの中にカメラを抱いて大急ぎで山を駆け下り駐車場まで走ったのでしたーーー

 

カメラは無事だったけど頭から滴が垂れるほどびしょびしょになってしまいました

 

自然を甘く見ちゃぁいけないよ・・・とシメのシメが言ったかどうかは謎。。。

 

 

今年も楽しく元気にウォッチングに撮影にと励みたいと願うのでした。。。


nice!(0)  コメント(6) 

1・鳥見初めは元旦に!! [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

2009.01.01 木曜日 


 


いよいよ2009年のスタートです


 


元旦と言ってもちび姉は仕事なので早朝から初日の出を見に行ったり初詣に出かけたりはせず


 


お正月らしくおもちを食べて出勤したいというちび姉の希望を叶えるべく朝は家でおとなしくしていました。


 


が、しかーし・・・


 


新年初の鳥見はやっぱ元旦にでしょ!?


 


ということで午後から近場のMFに出かけてみることに


 


2009年初の鳥は いつもここで迎えてくれるこの子でした~


 


ハクセキレイ





 

 

 




 

 

 




 

 

 

続いてこちらもお馴染みの キセキレイ




 

 

いつものお嬢さんも挨拶に出てきてくれました。

 

ジョウビタキ♀




 

 

天気が怪しいのであまり奥へは行けないかな?と思いながらも鳥の声に誘われて歩を進めてしまいます

 

賑やかに鳴きながら飛び交うのは シロハラ です。




 

 

 




 

 

 




 

 

 

新春にふさわしい鳥たちの声に誘われて ついつい奥へ奥へと森に吸い込まれるように入って行ったのでした。。。

 

森の奥で待っていたのは・・・

 

 

2 に続く・・・


nice!(0)  コメント(6) 

5・パプニングな鳥たち [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

2008.12.27 土曜日   (2008年最後の鳥見納めした日の記録です^^;)


 


 


2008年鳥見納めのこの日 ミサゴの危機以外にもちょっとした鳥たちのパプニングを目撃しました。


 


まずは モズ♀





 

 

留まっているのが有刺鉄線というのが絵にならないんだけど

 

ちょうど日が当たるところにいたので撮っていると・・・

 




 

 

ペリットをペリッと吐き出しました。。。




 

 

吐き出したペリットをじっと見つめてる




 

 

      モズも小さな猛禽です。

      食べた動物などの毛や骨といった消化できない固形物(ペリット)をこうして吐き出します。

 

 

そして次は山でのびっくりハプニング

 

パパとおしゃべりしながら鳥待ちをしていると すぐそばの枯草原の中からノスリがヘビを仕留めて

 

音もなく飛び立ったのです

 

だらりと長いヘビをくわえていたのか脚で掴んでいたのか後ろ姿だったので確認はできませんでしたが

 

至近距離でしかとこの目で見ることができました

 

もちろんすぐにカメラを向けてシャッターは切ったんだけど亡霊どころか

 

「これがノスリでこれがヘビ・・と説明されても誰も分らんっちゃ!!」とパパが言うのでUPは控えますねー

 

それにしても・・・

 

私たちのすぐそばで仕留めたヘビがおとなしくなるまで私たちに見つからないように息を潜めていたノスリ。

 

そんなことも知らずに呑気におしゃべりして笑っていた私たち。

 

死角ではどんなことが潜んでいるかわからない自然界。

 

もっと気を付けて行動しなければいけないな・・と反省させられたのでした。

 

ところで・・・ まだヘビがいるんだねぇ。。。

 

もう熊もヘビも冬眠してるだろうと安心して山を歩いていたんだけど・・・

 

 

帰り際 はるか遠くの木に留まるノスリを確認しました。

 

テリトリーをお邪魔してごめんねぇ。。。

 

ノスリ




 

 

山を降り 帰りにオシドリがいるかもしれない湖に寄ってから帰ろうと移動中、

 

川にカモの姿を見つけたので車を停めてもらいカメラを向けるとカルガモの群れでした。

 

ちょっとガッカリしてほかのカモがいないかとファインダー越しに探していると一瞬青い鳥が見えました。

 

えっ!今のはもしかして・・・

 

もう一度動作を巻き戻すかのようにファインダーを覗いたまま風景を戻すと

 

やっぱり!!

 

カワセミ がいました 




 

 

ありがとうカルガモちゃん。

 

おかげで思いがけずカワセミに会うことができました

 

 

オシドリがいるかも・・・という湖についた頃はもうすっかり夕暮れ時で撮影も難しくなってしまいました。

 

かろうじて撮れた オシドリ夫婦 




 

 

 




 

 

このあと このオシドリが上の木立に飛んでねぐら入りするところを見ることができました。

 

 

こうして2008年の鳥見は楽しく終了することができました。

 

2009年も元気に楽しく鳥見できますように。。。


nice!(0)  コメント(15) 

4・リベンジ!ベニマシコ [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

2008.12.27 土曜日   (2008年最後の鳥見納めした日の記録です^^;)


 


 


山口湾の鳥たちを堪能した後は山へと移動


 


まずはアオジ♂のお出迎え・・・ですが・・  恥ずかしがり屋さんのようです


 


アオジ♂





 

 

 




 

 

さらに奥へと進み ちょっと開けた萱原で飛び交う小鳥たちを発見

ベニマシコの小群です!

 

ベニマシコ♀&♂




 

 

ちょこちょこと飛びまわってなかなか撮らせてもらえません。。。

 

しかし今シーズン2回目のベニマシコとの出会いです。

 

何とか前回よりはマシな写真が撮りたいのですが・・・

 

遠いし動くのでピントが合わなーい

 

ベニマシコ♂      はぁ~っ ブレブレ。。。




 

 

ベニマシコ♀    ふぇ~ん ピントがあまぁ~い。。。




 

 

Oh! オスが少しだけ近くに来てくれました~

 

チャンス到来 しかしバックがっ

 

ベニマシコ♂




 

 

お願い!! チラッとだけでいいから こっち向いて~

 

チラッ。。。^^;




 

 

う~ん。。。バックが残念だけどこの状況でこれ以上は望めません

 

小群もどんどん遠ざかって行っちゃったし これでヨシとしておきましょう。。。自分に甘いワタシです

 

 

2008年の鳥見納めのこの日、ミサゴの危機以外にもちょっとしたハプニングに遭遇しました。

最後はそんなプチハプニングで〆たいと思います

 

 

5 に続く・・・


nice!(0)  コメント(12) 

3・山口湾の野鳥たち [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

2008.12.27 土曜日  (2008年最後の鳥見納めした日の記録です^^;)


 


 


山口湾ではこの日カンムリカイツブリにも会うことができました。


 


カンムリカイツブリ





 

 

そして初見のハジロカイツブリ?ミミカイツブリ?どっちだか見分けがつきません。。。

 

1羽だけでポツンといました。

 

ハジロカイツブリ or  ミミカイツブリ 



 

 

 




 

 

 




 

 

 

それからこれも初の ホオジロガモ♀  遠いっ!!




 

 

ここにも オナガガモ が群れていました。




 

 

時折カモやカモメ、シギの群れが飛びます。

 

これは マガモ の飛翔




 

 

そしてこれは ズグロカモメ の飛翔




 

 

 

山口湾まで足を延ばしてよかった~

いろんな水鳥たちの元気な冬の様子が見れてこちらまで元気を分けてもらえた気分です^^

 

 

 

4 に続く・・・


nice!(0)  コメント(12) 

2・ミサゴの危機!! [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

2008.12.27 土曜日  (2008年最後の鳥見納めした日の記録です^^;)


 


 


山口湾ではミサゴがさかんに狩りをしていました。


 


ふと気がつくと水面でバタバタしているミサゴがいるではありませんか!


 


これってもしかして先日ちょびんさんも目撃した(click)ミサゴの危機では


 


 


ミサゴは猛禽類では珍しく魚だけを食べるタカの一種です。


 


翼を広げると170㎝近くあり大きな魚を掴んで飛ぶ姿をよく見かけることがあります。


 


そんなミサゴにも魚捕獲時に事故が起こることもあるんです。


 


大きな獲物を捕まえて浮上しようとしても水中で魚が大暴れして浮上できないことがあります。


 


その時、ミサゴの爪に魚がひっかかり外れないと そのまま浮上できずに溺れることがあるそうなのです。


 


まさにその危機をこの日目撃してしまいました


 


浮上できずにいるミサゴを発見した時の順に載せています。


画像容量の関係でかなり小さくしました。


 


 


水面でバタバタしているミサゴを発見








 

 

あれっ!バタバタをやめた!!  大丈夫かな???




 

 

一生懸命に羽を上げようとしています。




 

 

頑張れ!!




 

 

よしっ!もう一度浮上だ!!




 

 

・・・と思ったら まだ魚が暴れているみたいで悪戦苦闘しています。




 

上がれるか?

 




 

 

あぁぁ・・・ また水中に。。。




 

 

大丈夫かな?かなり体力消耗してるだろうな。。。頑張って!!




 

 

よし!体制を取り直して一気に浮上だー!!




 

 

えーーーっ!!また!?




 

 

あっ!爪から魚が外れたみたいです。




 

このあと一目散に飛び去って行きました。。。

大物ゲットはできなかったけど 何とか浮上出来て良かった~ホッ

 

 

 

ミサゴの名誉挽回のために ちょっとカッコいい画像も・・・

 

遠くてわかりにくいけど魚を捕る寸前の体制です。

頭を下げて脚を前に突き出し鋭い爪のある大きな足指を水に突っ込んで捕えます




 

 

 




 

 

あ~残念! 失敗だったみたい




 

 

 

今度こそ名誉挽回




 

 

 

3 に続く・・・


nice!(0)  コメント(14) 

1・元気なカモ!カモン!!(^◇^) [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

12月27日 土曜日  (2008年最後の鳥見納めした日の記録です^^;)


 


 


世の中は年末で猫の手も借りたいほどの忙しさだというのに私たちは今年最後の鳥見に出かけることにしました


 


まずは「きらら自然観察公園」に寄ってカモたちを観察。


 





 

 

いるいる!!キンクロハジロにマガモにホシハジロ。

 

まったりと寝てるようだから遠回りしてそ~っと近づいてみると・・・

 




 

 

忍び足で近づこうとしてもツーーーッと逃げられちゃって結局遠くからしか撮れません

 

寝てるくせに周りのカモたちが移動するのにくっついて寝たままツーーーッと遠ざかるカモもいます

 

すごい技を身に付けてんだねぇ。。。

 

キンクロハジロ ・ ホシハジロ




 

キンクロハジロ、もっと近くで撮りたいな~

 

キンクロハジロ




 

 

オオバン ・ ホシハジロ




 

 

 

こちらにはオナガガモもいました。




 

 

オナガガモ




 

 

 

続いて山口湾で鳥見です

 

 

2 に続く・・・


nice!(0)  コメント(14) 

3・ミヤマホオジロの小群! [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

2008.12.23 火曜日 


 


 


民家の庭先にやってきたミヤマホオジロの群れ。


 


家のほうにカメラを向けるわけにもいかないしちょっとこんなとき困っちゃいますね~


 


横から撮ってみる・・・


 


 





 

 

 




 

 

う~ん・・・隣の屋根がバックに入るし小枝がいっぱいで上手く撮れません。。。

 

もう少し移動して。。。

 

うわっミヤマホオジロがスーパーサイヤ人にっ




 

 

ちょうどこの時 一瞬だけ日が射してくれたのです

天気予報はウソじゃなかったのねぇ。。。




 

 

あぁぁ・・・この小枝・・・邪魔っ!!

 

 

期待のオシドリには会えなかったけどミヤマホオジロに思いがけず会うことができて

大満足したのでした。

このあと雨が降り始めました。。。天気予報・・・どーした!?

 

 

風邪のほうもほぼ大丈夫だろうと油断したせいか 

翌日からまた悪化の一途をたどることとなりました。。。


nice!(0)  コメント(8) 

2・猛禽にからかわれる!?^^; [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

2008.12.23 火曜日 


 


 


この日の探鳥ではツグミ軍団にとてもよく会いました。


 


ここではツグミの空中ブランコショーが開かれていたよ





 

 

次によく見かけたのは・・・ キジバトボールが生る木




 

 

こんなふうにまん丸に膨らんだキジバトが

裸木に大きな実が生っているように留まっている場面をたくさん目にしました。

 

 

帰りの移動中にもまたまた私の猛禽探知機が作動!!

しかし遠い。。。

田んぼの向こうの電柱に留まっています。

少しでも車で近づけるところまで近づきましたが後姿。。。

悠々と羽繕いしていたのかちょうどカメラを向けたときにブルブルッと最後の仕上げ?




 

 

 




 

 

顔を確認したく回り込んで行ってみようと車から降りようとすると飛んじゃったーーー

これってノスリだったのかな?

 

この後、このノスリらしき猛禽は私たちをからかうかのように1本ずつ遠くの電柱に飛び移りながら

最後は山の中に入って行っちゃいました。。。

 

はぁ~っ。。。残念だったね。。。

ま、こんなこともあるさ!と気を取り直しダム湖を目指しました

 

このダム湖、何度か来たことがあるところです。

ここにもオシドリが来るんだ~とびっくり!

しかし この日はオシドリは来ていなかったみたい

 

代わりに今シーズンまだあまり撮っていないジョウビタキのオスが来てくれました。

不思議なことに今年はメスのジョウビタキばかりに遭遇しているんです。

これはチャンス!とばかりにモデルになってもらいました。




 

 

 




 

 

ちょっと紅をさしてみるぅ?。。。




 

 

ジョウビタキと遊んでいると近くの民家の庭先にホオジロらしき群れがやってきました。

近づいてよく見てみると何とそれはミヤマホオジロの小群でした!

 

 

うぅぅっ・・・

ここで画像容量がオーバーしちゃうので次に続きます。。。

 

 

3 につづく・・・





nice!(0)  コメント(8) 

1・念願のチョウゲンボウに出会う!! [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

2008.12.23 火曜日 


 


 


私の風邪もちょっとは落ち着いた様子。。。


 


前回の探鳥でノスリに出会って気をよくしたのか パパが


 


「猛禽に会いに行ってみようか」 なんて嬉しい発言を


 


天気予報も午後からは晴れ間ものぞくでしょう・・・と言っていたし歩き回らなければ大丈夫


 


と付いていくことにしました。


 


それにしても・・・


 


ちょうど1年前の今頃、ドライブに行った先で 私が


 


「野鳥公園に行って鳥を見ない?」と誘うと


 


「このクソ寒いのに鳥がいるわけないじゃろ」 と言ってのけた人の発言とは思えない成長ぶりです


 


暖かいお茶やおやつを用意して・・(これ重要) 


 


いざ出発~


 


 


今回は病み上がりの私同伴ということで車からの探鳥が主です。


 


あまり車が来ない道を選んで山の道をゆっくり進んでいると電線にずらりと並ぶ小鳥を発見。


 


「ア、トリだ~!すごい!!アトリばっかりがこんなにいる~~~


 


アトリ





 

これはほんの一部。

空をバックじゃシルエットになるのでもう少し移動してバックを変えて。。。

 




 

 

 




 

今年はアトリの群れがたくさん目撃されているようなので アトリの当たり年?なのかな。

 

 

また、山道を走っていると猛禽の姿が目に飛び込んできました。

最近、私の眼は猛禽探知機になってるみたい

 

後ろに車がいないので通り過ぎた所をバックしていると

「わーーーっ!飛んだーーーっ!!」

何?何?今の何だろ???

あっ、向こうの電線に留まったよ!それ行け~~~

 

車で近くまで行きパチリ。

あ、あなた様はもしかして・・・




 

 

わぉ!やっぱり!!

チョウゲンボウ♀です。




 

 

会いたかったのよ、あなたに

しかしバックがこんな曇り空じゃ冴えないね。。。

 

ちょっと移動…近づきつつ・・・飛ばないでね~と祈りつつ・・・

 

おぉぉ・・・真正面顔が撮れました!!




 

 

上空を気にしています。




 

 

横顔もステキ!




 

 

さらに上空を警戒しています。




 

 

あうっ!ちょっと目を離した隙に飛んで行っちゃいましたーーー

上空を気にしていたのはカラスが来ていたようです

 

 

念願のチョウゲンボウに会えて本当に嬉しかった~

天気の悪いのが残念だったけど今度は晴れた日にお会いできれば・・・

 

 

チョウゲンボウに会えたし、今日はもう引き返そうか・・・

パパが友達から「オシドリを見た」と聞いたダム湖に寄って帰ることにしました。

 

 

2 につづく・・・


nice!(0)  コメント(8) 

6・カワラヒワがワラワラ。。。^^; [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

12月13日 土曜日


 


 


ナベヅル&デコイにさよならして車を走らせていると


 


電線にびっしりとスズメらしき小鳥が何列にもなって並んで留まっているのが見えました


 


「すごい!あの中にニュウナイスズメがいるかもしれないから ちょっと止めて!」


 


「後ろから車が来てるから早く、早く!!」


 


と止めてくれたのは電線の真下


 


えろう親切じゃないかいっ!!


 


それでも証拠写真でも撮れればとファインダーを覗くと それはスズメではなくカワラヒワ集団でした。


 


カワラヒワが群れで飛んでいたり 地面に降りているのを見ることはあるけど


 


これだけの数が電線に留まっているのを見るのは初めてでした。


 


しかし・・・真下なので全体像は撮れず残念。。。


 





 

 

 




 

 

 




 

 

 




 

 

 




 

 

一体全部で何羽のカワラヒワがいたのやら。。。

 

残念な画像しか撮れなかったけど最後にお腹いっぱいになった感になることができました~

 

 

おまけに この日の鳥見でよく出会ったモズをペッタン

 

 

なんだか含み笑いしてるみたいなモズ




 

 

プッ!真正面顔。 頭が四角く見えるのは何故?




 

 

キャ~ッ! ヤブ睨みモズ




 

 

最後はおっとりモズで〆




 

 

 

 

さらにおまけ猫でお茶を濁す。。。

 

 

ノスリを撮っている時に見つけたニャンコ。




 

あっ!ネコム!! また警備をさぼって付いてきてたのか

 

片手の服は洗濯中?

 




 

何か御馳走は見つけられたのかな?

 

 

以上で13日のラッキー鳥見日記は終了です。

 

お付き合いありがとうございました m(__)m


nice!(0)  コメント(11) 

5・4つ目の山「八代のナベヅル」 [旧鳥見日記(2008.2~2009.5)]

12月13日 土曜日


 


 


3つ目の山で思いがけずノスリに出会い大喜び


 


本当は小鳥の冬鳥とオシドリに会うのが目的だったんだけどどちらも時間が悪かったし


 


オシドリが来るという池の近くでは工事をしていて 


 


これじゃ臆病なオシドリにここで会うのは今年は無理みたい


 


ノスリを初見初撮りできただけでも大収穫ってもんでぃ


 


と言うことで雨も降り出しそうだったので早々に引き揚げ 最後の目的地の4つ目の山に向かいました。


 


その山は初めて行くところで車1台やっと通れる道をくねくねくねくね。。。


 


やっと頂上まで辿り着いたけど鳥の声も猛禽が舞う姿も見れず空振りに終わりました


 


展望案内を見て 「天気が良ければ目の前には 四国が見えるんだって」 と私。


 


「あ、ちょびんさんの家が見える」 と指さすパパ。


 


はぃはぃ、わかったわかった・・・


 


視界の悪い臨時スカイレストランでおやつを食べて下りたのでした


 


 


帰りに近くにある八代のナベヅルの飛来地を見て帰ろうということになり寄り道。


 


周南市にある八代盆地は本州唯一のナベヅルの飛来地です。


 


今シーズンは10月31日に2羽のナベヅルが初飛来し 11月14日には5羽が飛来。


 


7羽に増えていたのに11月18日に後から来た5羽が飛び立ったまま帰って来ないそうです。


 


飛来してきた時から初めに来ていた2羽に追い立てられていたそう。。。


 


7羽になった時点で撮影に行ければよかったんだけど・・・


 


たった2羽の寂しいナベヅルの里です。。。


 


 





 

 

注: カラスの里ではありません

 




 

 

 




 

 

 




 

 

ナベヅルは日中は餌場である田んぼで家族単位で過ごし

 

夕方になると山間のねぐらへ飛んでいくという習性なんだそうです。

 

もうこのときは夕暮れ間近の上 雨が降り出しそうな天気だったので感度を高くして撮影したため

 

画像が粗い上、遠く離れた観察場からしか見れないためとっても残念な写真になってしまいました。

 

また行くチャンスがあれば 晴天の昼間にしなくちゃネ

 

このナベヅルの里を守るため地元の方々や関係者の方々は大変な努力をされています。

 

昔のようにナベヅルの群れが見れる日が来ますように。。。

 

 

帰り道・・・ 車をスタートさせて間もなく 

 

外の風景を見ていた私の目に ビニールハウスとビニールハウスの間から

 

なんと今見て来たばかりのナベヅルの群れが目に飛び込んできたのです

 

「あれっ?今、ナベヅルがいた!!もしかしてこっちに飛んで来たんじゃない?バックしてみてーっ!!」

 

後続車がいなかったのでウィ~ンとバックバック

 

「このへん・・・ あ、ほら! あれ見てっ!!」







 

 

するとパパが大笑い。。。 へっなんで

 

「あれデコイじゃろ。みんなにナベヅルがいっぱい来たって言うてみる?」

 

「ほへっ?デコイかぁ~。。。紛らわしい!!

 

「幸せな人じゃねー」

 

 

そうでした。。。

 

このデコイ、縄張り争いで追われたり1羽で飛来したツルが

 

デコイを仲間と思って盆地にとどまらせるのに効果があるそうで今年も地元の小学生が設置したと

 

何かで読んでいたのでした。。。

 

ここに置いてあるんだね。

 

しかし・・・これにひっかかるのは私だけ

 

 

 

6 につづく・・・


nice!(0)  コメント(10) 
前の30件 | 次の30件 旧鳥見日記(2008.2~2009.5) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。