SSブログ
山口県北西部 ブログトップ

須佐町ホルンフェルスへ!! [山口県北西部]

8月2日 土曜日 


 


早朝からの探鳥でオオアカゲラやアオバトなどに出会い気分も爽快(そーかい。。。


バードウォッチングは早々に切り上げドライブすることになりました


 


パパの提案で萩市の須佐町に行ってみることに


長門市に住んでいたころには時々須佐町にあったお気に入りのペンションに子供を連れて行っていたんだけど


もうあれから20年近い年月が流れてしまいました。。。


あのペンションはまだあるのかしら・・・


 


道路は須佐バイパスができ立派な須佐大橋なんてのもできていてびっくり!!


 


                  須佐大橋 





                                                  LUMIX FZ5

 

この橋は山陰と山陽の連絡道、国道315号線の最大級構造物として1991年に完成したそうな。

アーチ支間長190mあり全国でも屈指の規模なんだってー

橋の高さは100m近くあり県内でも1~2を争う高さだとか。。。

 

でも・・・草ぼうぼうでよく見えませんから~~~残念!!

 

さぁ、着きましたよーっ

この断崖が有名なホルンフェルスです 




                                     PENTAX K10D + TAMRON AF18-250mm

 

 

断層をもうちょっとアップで・・・




                                     PENTAX K10D + TAMRON AF18-250mm

 

さらにアップで・・・




                                     PENTAX K10D + TAMRON AF18-250mm

 

これが日本海です 

いつも見ている穏やかな瀬戸内海とはやっぱ違うな~




                                     PENTAX K10D + TAMRON AF18-250mm

 




                                     PENTAX K10D + TAMRON AF18-250mm

 

はじける波を撮ろうとここでも灼熱の太陽の下で波待ち~~~

 

頑張ったご褒美に何か美味しいものを食べて帰ろうということになり

須佐駅で教えてもらった「梅の葉」に行きました。

 

そしてお勧めの 「まかない丼」  をいただくことに

これは漁師さんのまかないを再現した丼なんだそう。

このお店に取材に来たスタッフが「近くなら毎日だって食べに来たい。。。」と言ったとか




                                                  LUMIX FZ5

 

おぉぉぉぉ・・・

確かに旨いっ!! 本当にお勧めです!!

 

そしてもう一つは 「烏賊天丼」 

これも美味しかった~~~




                                                  LUMIX FZ5

 

 

 

お腹も満足したところで懐かしいペンションを探してみたけど残念ながらもうなくなっていました。。。

あのペンションにいた白いデカワンに上の娘が押し倒されて泣いたことがあったっけ。。。

ちび姉はまだ赤ちゃんでみんなが美味しいもの食べる間キャリーベッドでおとなしくいい子で寝ててくれたよね。。。

 

遠い日の思い出が昨日のことのように蘇ります。。。

 

さぁさ!いつまでも思い出に浸ってないで帰りましょうか!

家で待っているわんこたちがキリンにかわらないうちに・・・ネ!

 

 


nice!(0)  コメント(12) 

月に一度の定期便!? [山口県北西部]

今日は毎月一度行く用事のある宇部市へ行ってきました。


 


行く途中何やら空に浮かぶ怪しい物体


 


近づくと・・・飛行船だ~


 


早速ズ~ムイン


 


肉眼では見えなかったけどファインダー越しに見えた飛行船に書かれた文字は


 


n i s s e n ? 


 


な~んだ~。。。 ちょっとガッカリ!?





 

彫刻の街、宇部で今日カメラに収めたのはこれ 




 

なんだか今日はとっても疲れちゃいました。。。

 

早めに休みます。。。

 

今夜もtea休日だ~~~


nice!(0)  コメント(10) 

リベンジ☆しだれ桜 [山口県北西部]

先週の土曜日、まだ3分咲きだった徳佐八幡宮のしだれ桜。


 


今週中頃には満開になったということでまた今日見に行ってきました。


 


さすがに今日はいい天気で見物客もいっぱい!!


 


で、しだれ桜は・・・?


 


わー! きれいに咲いてるぅ~


 





 

 

 




 

 

さぁ、しだれ桜のトンネルを通りましょう

 

・・・あ、あれ?

 

一部葉桜だす。。。

 

先日の大雨で花が散っちゃったのね

 




 

 

今日は出店まであってお花見をする人で大賑わいでした。

 




 

2週にわたって連れてきてくれたパパさんに感謝

 

そしてお帰りはこちら~

 




 

 

ヘヘヘ・・・

 

愛鳥林だよ~

 

鳥見のようすはまたゆっくりバードウォッチング日記で・・・


nice!(0)  コメント(12) 

期待はずれのしだれ桜^^; [山口県北西部]

山口県内もそろそろ桜が満開したというところも出て来始めました。


 


来週はまた周期的に天気が崩れるとの予報も出ているので


少し早目かな?・・・


と思いつつも徳佐のしだれ桜を見に行ってきました。


 


が・・・


 


やっぱまだ早かった~~~


 


今は2分~3分咲き。。。ってところ。。。


 


しだれ桜のトンネルを通りたかったのに残念なりぃ。。。


 


 


徳佐八幡宮では一人一人にお祓いをしてくださいました 


 





こんなにきれいに咲いているところもあるんだけどね~ 







 

 




来週末にもう一度見に行けるかな?

 

徳佐ってあと13㎞くらい走ると島根県の津和野に着いちゃうところなの

 

しだれ桜のトンネルの中、歩きたいな~

 

 

ちょっとガッカリな帰り道はこんなところ へ寄り道してニッコリ




うふふ・・・

 

ここでのバードウォッチング日記はまたゆっくり・・・ひっそり・・・


nice!(0)  コメント(8) 

「ロンド」♪ [山口県北西部]

今日は用事で宇部市まで行ってきました。


 


用事は・・・ちと気が重くなる内容なのでせめて昼食でも楽しもうと


 


全日空ホテルのランチバイキングに行きました。





宇部市は「彫刻の街」と言われるだけあってホテル前の歩道の一角にこんな可愛いものがありました。




これは黒川晃彦氏の彫刻「ロンド」

 

ちょこんと座って音楽を聴いているにゃんこがいいでしょ?


nice!(0)  コメント(10) 

5・北長門ブルーライン [山口県北西部]

角島大橋を後に車は海岸線を走る国道191号線を川棚(かわたな)へ向けて走ります


 


この道は「北長門ブルーライン」と呼ばれ海の景色を眺めながらのドライブに最高のコースです


 


 


 





 

 

しかし・・・こう海が荒れていると車が潮をかぶることもしばしば。。。

 

 




 

 

これは夫婦岩 

毎年1月2日の早朝からしめ縄を作り約31mの大蛇のようなしめ縄が出来上がると

みそぎを終えた地元の人たちが海水に入りしめ縄張りが行われます。

豊漁と海上安全祈願が目的とされているそうです。

 

 




 

 

一面に広がる菜の花畑 

 

 




 

 

川棚温泉駅にある青龍モニュメント。何故


ここには青龍伝説があり 昔このあたりの沼に青龍が棲んでいたそうな。。。

 




ここに何をしに来たのかって?

 

もちろん青龍のこと調べに来た・・・のではなくて

 

あれあれを食べるためでーす

 

やっぱり食べる事か~って言ったのはだぁれ

 

 

 

6 へ続く・・・


nice!(0)  コメント(12) 

4・冬の角島大橋 [山口県北西部]

3か月ぶりに訪れた角島の海は強風で白波が立つ大荒れ


 


カメラを持つ手も凍えますぅ~


 


しかし 海はいいねぇ~。。。


 





 

 

 




 

 

 




 

 

 




 

 

 




 

 

 

ムービーも撮ってみたので見てみてね~

 

ここ をぽちっとな

 

 

5 に続く・・・


nice!(0)  コメント(14) 

3・懐かしい仙崎へパート2^^;-長門市 [山口県北西部]

2月23日 土曜日


 


朝、ホテルの窓から外を眺めるとホテル前を流れる大寧寺(たいねいじ)川の川べりを


1羽のアオサギがお散歩してました。





朝食バイキング  せっかく長門に来たんだもの。トレーは鯨でしょ!

えっこれってお子様用




チェックアウト後、私たちは再び懐かしい仙崎に舞い戻りました~

この日はすごい強風で寒い。。。

このあたりはお散歩コースだったんだ~

そのころはこのクジラはなかったけどね。。。




青海島観光船もこんなに立派になったんだね 




海が荒れていたので観光船に乗るのはおあずけ~




海のそばにある水産高校 

この海沿いを赤ちゃんだった上の娘を抱っこしてよくお散歩したっけ。。。

歩けるようになるとグランドにある砂場で遊ばせてもらっていたっけ。。。

のどかだったな~あの頃は。。。




思い出いっぱいの仙崎に別れを告げて車は角島へ向けて出発ーーー




昨日から曇天だった天気も次第に良くなり晴れ間が見えてきた!ラッキー

 

 

さぁ、いよいよ角島大橋に到着するよーっ

ちょびんさん、juntaroさん、monntaさん、ここどこだかわかるぅ? 




あはは・・・

あの夜 探し求めたコンビニだーーーっ




あの日の教訓も空しく前夜はお風呂上りのアルコールを買い忘れ

部屋のお高いビールを飲むはめに

 

このレンガ造りのホテル案内にも春が近づいていました 




 

4 へ続く・・・


nice!(0)  コメント(12) 

2・青海島で出会ったウミネコたち-長門市 [山口県北西部]

海の近くに行くと必ず出会うウミネコちゃん


この島のウミネコたちもみんなから可愛がられているんだろうね。


近づいても逃げようともせずカメラ目線でポーズまでとってくれる子も











海岸では本物のウミネコに出会いました~ 

 




 

 

ウミネコの幼鳥もいました 

左の色の濃いほうが1~2年目の冬を迎えた幼鳥かな?

右の薄い色のは2~3年目くらいなのかな?

 

ウミネコやカモメは4~5年かけて成鳥になるらしいからあと1~2回冬を迎えると

大人のウミネコと同じになるんだろうね。

 

それにしても丸々と太って親鳥よりかなり大きいねー

 

訂正: この幼鳥はウミネコの幼鳥ではなくセグロカモメの幼鳥であろうと思われます 2008.03.10

 




 

 

ご挨拶に伺ったお宅に長居してしまい慌てて予約してあるホテルへ直行!

 

長門市の湯本温泉  案内が湯桶で作ってあります




このホテル、先月放送された京本政樹さんが出演したサスペンスドラマで使われたんだってー




ホテル内にあるボーリング場で久しぶりにパパとボーリング対決したり

カラオケで歌いまくって

美味しい夕食に大好きなチューハイ・ライムも飲んでゴキゲン




食後のコーヒーにケーキ全種を食べたらパパはびっくらこいてたけど・・・

 

なにを今さら?。。。




 

3 に続く・・・


nice!(0)  コメント(12) 

1・懐かしい仙崎へ-長門市 [山口県北西部]

「2月」にあっという間に逃げられて なかなかアップできなかった長門温泉ミニ旅行記を


「3月」が去らないうちに載せたいと思います


 


えっ!?沖縄旅行記がまだ終了してないって


・・・忘れてはいませんが遅れついでにどんどん後回しになっちゃって。。。


でも必ず仕上げますっ


ゴールは目の前なんだもん


 


いつも過去記事につき合わせてすんまそん


 


ではでは 先々週に行った山口県内にある長門市(ながとし)ミニ旅行記の始まり始まり~~~


 


 


2月22日 金曜日


 


パパの冬休みがとれたので二人で長門市にある湯本温泉に1泊旅行に行くことにしました。


 


長門市の仙崎というところに上の娘が赤ちゃんのころ転勤になり6年間住んでいたことがあります。


私たちにはとても懐かしいところです。


 


昔、よく走った道を通って思い出話をしながらのんびりドライブです


 





秋芳町を走っていると田園風景にこんなベルトコンベアが見えます

このベルトコンベアは秋芳町から仙崎湾に至る16.5Kmの石灰石搬送ベルトコンベアです。

 

やっと懐かしい仙崎湾が見えてきました。

ね、あのベルトコンベアも見えてるでしょ?




仙崎といえば童謡詩人・金子みすずのふるさとです。




仙崎時代にお世話になったお宅へ挨拶に寄る前に昼食をとることにしました。

釜めしが自慢の「浜屋」へ。

ここはTV番組で取り上げられたり仙崎を訪れた有名人も多く来る店です。




お店お勧めの「うに釜めし」を注文。




あれれ???うに少なっ

メニューに載ってる写真は誇大広告

お味も・・・ふつーーー 

 

気を取り直して青海大橋を渡って青海島へ


 

 



もう20年くらい前になるけど この海で初めて野生のイルカ(スナメリ)を見たのです




青海島にはくじらに関するものが数多くあります。




ここでは1673年頃から網取法で捕鯨が始められ明治末期まで長州捕鯨の中心をなしていたそうです。

捕獲した鯨に対する報恩感謝を願う人達によって建てられた鯨墓もあります。

 

 

これは捕鯨砲 

近代捕鯨では手投げのモリに代わって船首に搭載したこの捕鯨砲が大活躍したそうです。













 

2 へ続く・・・


nice!(0)  コメント(16) 

「大首Ⅲ(スリー)」という名の彫刻 [山口県北西部]

昨日、用事があって行った宇部市でこんなもの見つけました


 





あっ、宇部市ってわかるかな?

あの幼稚園に遊びに行く ペリカンのカッタくん で有名になったところです。

 

宇部市には街中に彫刻がたくさんあるんですよ。

カッタくんのいる常盤公園にも野外彫刻がたくさんあります。

 

このワンちゃんの彫刻は去年の11月に登場したそう。

 

作品名は「大首Ⅲ(スリー)」

 

ってことはⅠやⅡもあるのかな???

 

この大首というワンに会いたい人は山大付属病院そばの真締川公園へGO


nice!(0)  コメント(10) 

2・秋の長門峡 [山口県北西部]

「鈴ヶ茶屋」で休憩をとった私たちは 次は「紅葉橋」を目指してGO


 


遊歩道といっても人一人通るのがやっとの狭いでこぼこ道だったり 


屈んで行かなければ岩で頭を打っちゃうような難所もあったりで500m進むのもた~いへん!!


 


山歩きに慣れたようなお年寄りも頑張って歩いているんだ。


ここで引き返すわけにはいかないな!・・・


なーんてへんな意地がでてきちゃって。。。


 


ほ~ら、頑張った甲斐があった!!


ついに「紅葉橋」に到着





ムービーも撮ったのでぽちっとな

 

 

紅葉橋から終点までもうちょっと頑張らなくちゃ!!

すばらしい景色に感動しながら足をひきずるように歩き続けるのでした。。。

 

紅葉もいいけどこんな景色も大好きです!!










ついに完歩だーっ

こんなに歩いたのねぇ。。。

これからは先に地図見てから遊歩道に入ろうねー




この遊歩道の総距離約6.4km 所要時間約110分だってー

 

あっ!こんなものがっ!!




帰りはこの遊歩道をまた歩いて帰る元気も時間もなくバスに乗って山越えして

長門峡駅のある駐車場まで私たちを運んでもらったのでした。。。


nice!(0)  コメント(18) 

1・秋の長門峡(ちょうもんきょう) [山口県北西部]

11月18日 日曜日


 


SLやまぐち号を撮影した後 長門峡の観光遊歩道を紅葉を見物しながら少しだけ歩いてみようか・・・


ということになりほんのちょっとだけ川沿いの遊歩道を歩いてみたのだけれど


 


どこまで行っても感動するほどの紅葉は見られずどんどん奥へ奥へと進んでしまったー


 


私たちは道の駅長門峡がある阿東町側から出発~








長門峡は全長12kmの白亜紀の流紋岩質凝灰石や石英安山岩溶石の断崖から形成され 奇岩や滝、深淵などで変化を織りなす奇勝として知られ国の指定名勝地になっています。







奥へ進むとこんなきれいな紅葉が見られました~

 

この日はすごく多くの観光客で 小さな子供からお年寄りまでが頑張ってこの遊歩道を散策しています。

私たちも引き返すに帰れなくなってしまいどんどん奥深くまで行ってしまった・・・

 

道案内に「鈴ヶ茶屋」というのがもう少し行くとあるらしい。。。

そこまで行って休憩することにして 履き慣れないブーツで歩いた歩いた~

 

やっと見えてきたどーっ!!

あれが「鈴ヶ茶屋」だーっ!!

 

うっかり八兵衛がお茶屋さんを楽しみに黄門様たちと峠越えしていた気持ちが身にしみてわかったよ。。。




ここでパパと肉うどんを食べて暖をとり お腹を満たしてまた歩くことに







もう少し行くと「紅葉橋」という紅葉のきれいな場所があるんだって!

 

よっしゃ!頑張って行くどーーーっ


nice!(0)  コメント(10) 

リベンジ~~~^^;-SLやまぐち号 [山口県北西部]

11月18日 日曜日


 


またまた行ってきました・・・長門峡!! どんだけ~~~


 


そして鉄橋の上を颯爽と駆け抜ける「やまぐち号」の写真とムービーを撮って来ましたー


 


この日は県下今シーズン初の冬将軍の到来で北風ピープー吹きまくる寒~い一日でした


 


しかーし、そんなことはものともせずずらりと並んだSLファン


 


その中に紛れ込んでにわかファンも頑張って撮っちゃいました。。。


 


ではでは今シーズン最後の撮影となった「やまぐち号」をどぞっ!!











ムービーも撮ったよ~ぽちっとな


nice!(0)  コメント(13) 

4・長門峡にて [山口県北西部]

津和野駅を出発するSLやまぐち号を見るために時間つぶししていたら雨がぽつぽつ。。。


 


次第に本降りになってきたので車に戻って先回りして長門峡駅でやまぐち号を待ち伏せすることにしました


 


このあたりは雨が降った形跡はまるでナシ





きたきたーっ!!

警笛を鳴らして煙を吐いてシュッポッシュッポッ聞こえてきました~

 

ここから乗るお客さんたちを乗せてやまぐち号は元気いっぱいに長門峡駅を後にしました。

すごいサービス精神です

警笛いっぱい鳴らして煙もいっぱい吐き散らして忍術みたいに消えて行きました

 




 

 

あんなに警笛鳴らしてくれたのに私が撮ったムービーは失敗ってどぉよ!!

 

ま、動画はまた次のお楽しみということで・・・トホホ

 

津和野でも長門峡でも紅葉は来週あたりが見ごろかな?というかんじでした。







道の駅によってお土産にアップルパイとアップルケーキを買いました。

 

ここの近くに 徳佐というりんごの産地があって今がりんご狩りのシーズンです。

本州最南端のりんごの産地なんだそうです。

 

夜のコーヒータイムにアップルパイを食べながら

「雪の中を走るSLを撮ってみたいね」と パパの妄想は膨らむのでした~

 





nice!(0)  コメント(12) 

3・森鷗外旧宅 [山口県北西部]

昼食を済ませ まずは森鷗外旧宅の見学をしました。


 


ここは鷗外が生まれて11年間を過した家です。


その後この津和野に帰ることはなかったそうですが鷗外にとってここでの生活は


とても大切な思い出だったのでしょうね。


遺書に「余ハ石見人森林太郎トシテ死セント欲ス」と記されたといいますから。。。


 









では鷗外の生家を見せていただきましょう。。。



















森鷗外は太鼓谷稲荷神社の大鳥居をバックに今も石見の国を愛し優しく見守っているかのようでした。





nice!(0)  コメント(8) 

2・SLやまぐち号方向転換! [山口県北西部]

津和野駅に到着したSLやまぐち号、いよいよターンテーブルのあるところまで進んできます。


 


 





 

 

ここで方向転換!!

ゲッツ あんど ターン あんど リバース。。。

違っ!! ダンディー坂野か ネタ古すぎっ

 

 




 

 

これから山口に向けて動き出すまでまだまだ時間があるため

昼食や観光をして時間をつぶすことにして移動しました。


nice!(0)  コメント(10) 

1・津和野にて-SLやまぐち号 [山口県北西部]

11月10日 土曜日


 


実家の母を誘って紅葉見物がてらにSLやまぐち号も見ちゃおう!と欲張って行ってきました。


国道315号を北上して鹿野から山を超えて島根県の津和野まで一気に走り


まずは津和野駅構内でターンテーブルで方向転換するところを見よう・・・ということになりました。


 


SLやまぐち号は「貴婦人」の愛称で親しまれる蒸気機関車「C571」です。


新山口駅から津和野までの62.9kmを約2時間かけて走ります。


今の時期は週末の土日だけの運行で11月いっぱいで今シーズンの運行が終わります。


春の運行が始まって以来、写真を撮りに行きたかったパパの思いがやっと叶いました


 


津和野町入口の大鳥居が見えてきました。





大鳥居をくぐって津和野駅近くの駐車場に車を置いて駅に向かうやまぐち号を撮るための

撮影スポットを探し回ります

あっ!津和野名物「源氏巻き」を作ってる~~~




こらこら!急がなくちゃSL来ちゃうよ~

 

到着時間が近づくと見物に来た人でいっぱい

なんとか撮れました~

 




 

 

このあと津和野駅構内で山口方面へUターンして走るために

ターンテーブルで方向転換するんですよ~


nice!(0)  コメント(12) 

津和野にて [山口県北西部]

SL山口号を見に来たけどあいにくの雨!ついてないなぁ〜。。。

nice!(0)  コメント(16) 

1・海峡ゆめタワー [山口県北西部]

11月3日 土曜日


 


北海道に住むパパの友達から突然「仕事で福岡に行くから会えない?」と連絡がありました。


福岡は以前パパが単身赴任していた地。


友達はまだパパが福岡にいると思っていたらしく会える時間は仕事が終わった土曜日の夜8時半ころとか。


 


もちろんはるか北の大地に住む友、またいつ会えるかわからないから山口からだって会いに行きますよ~!!


ということで私も一緒にくっついて行くことになったのです。


 


福岡には夕方着くくらいの予定で それまでなかなか行くことができなかった


下関の「海峡ゆめタワー」に行ってみることにしました。


 


以前、ローカルニュースでこの海峡タワーにハヤブサが来ると言っていたので


近いうちに行ってみたいと思っていたんです。


 


これが海峡の街、下関の灯台をイメージしたシンボルタワー「海峡ゆめタワー」


西日本一の高さを誇る地上143メートルなんだって。


 





早速、最上階の展望室へシースルーエレベーターで上がってみます。

たった70秒で到着!

 

あったあったハヤブサ情報






ハヤブサの名前を一般公募していたけど決まったようです。

ここがハヤブサの家?

ファンレターも届くのかしら???




この日はハヤブサには会えなかったけど タワーの下でハヤブサが狩りをした形跡を発見

ハトらしき鳥の片足。。。

 

 

ゆめタワーから見た関門橋です

ちょうど海王丸が寄港していました。




この日は帆を揚げる練習をするとかニュースで言っていたけどまだかな?

すぐそばを不思議な丸い船が通りました

なんだろ?あれは???




これが武蔵と小次郎が決闘した巌流島です




海峡タワーから見た門司港の風景

あの背の高いビルがある「門司港レトロ」に行ってみることにしました。




そうそう、この展望室はこんな縁結び神社がありました

恋人の聖地プロジェクトから山口県初の認定を受けたそうです。

恋人の聖地プロジェクト・・・初耳です




私も家族の健康と幸せの願いを願い事の箱に入れました。

 

 

さぁ、海を渡って・・・いやいや、海を潜って門司へ行きましょう。

何年ぶりかの関門トンネルです

関門橋ができてから関門トンネルはほとんど使ったことがありませんでしたから。

 

懐かしい関門トンネル。。。

走る車から撮ったのでいまいちだけどなんとか撮れててホッ




 

2・門司港レトロへ続く・・・


nice!(0)  コメント(6) 

海峡夢タワーにて [山口県北西部]

巌流島を目の前にコーヒーブレイク♪


nice!(0)  コメント(6) 

福岡に行って来まーす♪ [山口県北西部]

福岡に用事ができ、パパと移動中です。
美東PAでやっと遅い朝食!
美東名物(本当か?)美東チャンポンを食べて満腹〜!!
帰宅は深夜になる予定です。
皆さんよい週末を!!

nice!(0)  コメント(6) 

角島(つのしま) [山口県北西部]

ついに来たぞーーーっ!


 


 


エメラルドグリーンの海  奇蹟が舞い降りた島


       


             


              角島 へ !!


 


と言いたいとこだけど・・・


 


もう夕方じゃ~ん。。。


 


 


あ~ぁ!エメラルドグリーンの海に会いたかったのになー残念!!


 


ここの海は晴天の昼間なら


ここって沖縄?  ここって日本の海?


ってくらいきれいな海の色を見せてくれます。


 


では・・・


 


ふつーにきれいな海と車のCMにも使われた角島大橋


映画やドラマのロケ地にもなった角島をご覧ください^^


 


 


まずは本州側から見た角島大橋の全景。


すぐそばにある西長門リゾートホテルから撮りました。


撮影場所をいろいろ探したけどいい場所がなく・・・


きれいに障害物なしで撮るには船からでないと難しい。。。





あはは・・・

ホテルの屋根の向こうにうっすら見える橋・・・わかるぅ?

 

この橋は全長1780m 通行料は無料なんです。

 

これまでは無料で渡れる橋で日本一長い橋だったんだけど

沖縄に「古宇利大橋」という1960mの無料で渡れる橋ができたので

角島大橋は2番目に長い無料橋になりました。

 

もしも沖縄に行けたら古宇利大橋も渡ってみたいな~。

 

では橋を渡りま~す

 

橋の途中にある退避場所に車を停めてパチリ。

向こうに見えるのが角島です。




 

今度は角島側からパチリ。







向こうに見えるのが本州。




 

島の最西端にある御影石造りの角島灯台。




 

このところの晴天に恵まれ 観光客やキャンプ、海水浴に来た人で

人も車もいっぱい!!

 

映画「四日間の奇跡」で使われた教会が見えます。

今はトイレとして使われていますが・・・

 

バンガロー周辺はキャンプのテントがたくさんありました。







 

エメラルドグリーンの海が見れなかったので

角島に沈む夕日を見て帰ることにしました。

 

本州側に帰ってベストポジションを探すためにウロウロ。。。

夕日を撮るために三脚を立ててスタンバイしている人も何人かいました。

考えることは同じだね~

 

沈む夕日を待っている間にこんな水彩画のような風景が撮れました。




いよいよ日が沈みます。。。










 

楽しい一日をありがとう。

 

きれいな景色をありがとう。

 

 

実はこの日の行程は3日の日にjuntaroさんが来た時に案内しようと

計画していたものなのです。

でもでも台風ヤローに台無しにされちゃいました。

 

juntaroさん、これ見てちょっとでも行った気になれたかな?

ちょっとでも山口観光した気分になってもらえたら嬉しいワン^^

 

 


nice!(0)  コメント(12) 

弁天池 [山口県北西部]

カルスト台地を抜け遅い昼食をとるために


目指すは別府というところにある「弁天池」


 


別府といっても九州の「べっぷ」と同じようには読まず


「べふ」と読みます。


 


弁天池は別府厳島神社の境内にあり


カルスト地形特有の湧き水が出ています。


 


この透き通ったコバルトブルーの神秘的な美しさ!!


もちろん日本名水百選にも選定されています。





 

この摂氏14度の湧水を利用して養鱒場があり釣り堀を楽しむこともできます。

 

池のそばに鱒料理を食べさせてくれるところがあると聞いたので

立ち寄ったのでした~

 

 

これが「鱒定食」




焼きたての鱒の塩焼きは最高でした

 

 

美しい池を見て一休みしたところで

一番最初に行く予定だった角島へ向けて出発!

 

 

角島へ 続く


nice!(0)  コメント(12) 

美しいカルスト台地-秋吉台 [山口県北西部]

楽しかったサファリランドを後に


私たちは下関にある「角島」を目指して出発~


 


秋吉台を通って途中にある「弁天池」というところで


遅い昼食をとることにしました。


 


秋吉台のこの風景を見るのも久しぶりです。





見て見て!!

この美しい日本一広い石灰岩のカルスト大地を!!

 

ここははるか昔 サンゴ礁の海だったんですよね~

 




この良質の草原を維持するために

秋吉台では毎年2月下旬に山焼きが行われます。

 

でも悪天候にたたられることが多く順延が続くことが多いです。

この山焼きが終わると山口にも春が来たな~と感じます。







この日は風がとても強く 雲の流れるのが早いこと!

 

カルスト大地に映される雲の影が

まるで影絵でも見ているかのようにステキでした。




 

 




 

 

弁天池に 続く


nice!(0)  コメント(14) 

黄色いガードレールと3・3・7拍子 [山口県北西部]

ちょっと今日は山口県の道路の話題を・・・


 


 


山口県には黄色いガードレールが使われているところがあります。


 


これは昭和38年の山口国体開催にあたって特色のあるものを作ろう


 


ということで県特産の夏みかんをイメージしてこのガードレールが生まれたそう。





 

こんな山道の急カーブでも 目立つ黄色いガードレールのおかげで

 

安全性が増している(気がします)

 

 

そしてもう一つ。

 

高速道路でリズムを打つような工夫がされている場所があるのをご存じですか?

 

これは道路に段差をつけて音が出るようにした「薄層舗装」というもので

 

高速道路でのスピードの出しすぎや居眠り運転を注意するするために

 

施されているそうです。

 

スピードの出やすい下り坂に施されているようです。

 

 

山口県では中国自動車道の下り車線の小月~下関間に

 

「3・3・7拍子」 のリズムで施されていますので

 

機会があれば高速道路上で 「3・3・7拍子」 を体験してみてね~


nice!(0)  コメント(16) 
山口県北西部 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。